月別 アーカイブ
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (11)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (10)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (3)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (19)
- 2018年8月 (13)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (18)
- 2018年5月 (14)
- 2018年4月 (28)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (29)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (29)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (28)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (14)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (18)
- 2016年9月 (20)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (17)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (13)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (13)
- 2016年2月 (12)
- 2016年1月 (14)
- 2015年12月 (11)
- 2015年11月 (14)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (12)
- 2015年8月 (13)
- 2015年7月 (13)
- 2015年6月 (21)
- 2015年5月 (22)
- 2015年4月 (24)
- 2015年3月 (22)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (16)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (13)
- 2014年10月 (16)
- 2014年9月 (20)
- 2014年8月 (21)
- 2014年7月 (22)
- 2014年6月 (21)
- 2014年5月 (18)
- 2014年4月 (12)
- 2014年3月 (25)
- 2014年2月 (10)
- 2014年1月 (12)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (7)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (5)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (22)
- 2013年2月 (16)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (6)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (17)
- 2012年3月 (19)
- 2012年2月 (9)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (3)
- 2010年7月 (1)
最近のエントリー
HOME > ブログ > アーカイブ > 2012年1月アーカイブ
ブログ 2012年1月アーカイブ
理想の睡眠時間とは・・・?
こんにちは
今回は「眠り」についてのお話です
よく「8時間睡眠が理想」といわれていますが、
実は、最適な睡眠時間は人によってさまざまなんだそうです
6時間以下の睡眠で熟睡感が得られる人を"ショートスリーパー"
9時間以上の睡眠が必要な人を"ロングスリーパー"と呼びます
ショートスリーパーは人口の5パーセントで、ロングスリーパーは人口の10パーセント、
残りが中間層となります。
フランス皇帝のナポレオンは一日3時間しか眠らなかったという逸話が残っています
逆にアインシュタインは、一日に10時間も眠っていたロングスリーパー
とても興味深い話ですね
皆さまは、どのタイプでしょうか?
ちょっとしたお昼寝やマッサージ中の睡眠も、身体や脳を休めるのにとっても良いんですよ
自分に合った睡眠時間で、健康を維持していきたいですね
*******************************************
★リラクゼーションマッサージ ASIENNNE(アジェンヌ)★
大分市府内町にある、タイ古式マッサージとアロマオイルマッサージのお店です。
指圧とストレッチを組み合わせた タイ古式マッサージは、コリや疲労回復に効果あり!
ゆったりと流れるような アロマオイルマッサージは、リンパが流れリラックス効果が期待できます。
男性も是非お待ちしております。
アジェンヌ TEL 097-532-6003
2012年1月31日 12:50
ソラの木
皆さま、こんにちは
こちらの、ゴボウのようなもの...
タイの水田で栽培されている植物"ソラの木"をスライスしたもので、
アロマを数滴落として、香りを楽しむものです♪
ソラの木は、一皮むくと光沢のある茎実が現れるのが特徴です。
そして、こちらが
ソラの木の皮を薄くむいて乾燥させ花びらの形にしたアロマディフューザー
これはきっと皆さまも、よく見たことがあるかと思います
ソラフラワーというそうです
ソラの木は、元々 水田に生えてくるマメ科の低木でありますが、
食用になる豆は出来ず、繊維が特殊なため乾燥させて燃やしても薪にもならなかったそうです。
しかし、その特殊な繊維に着目し巧みな職人技で、今では人気のアロマグッズになっています
目で見ても、癒しを感じますね
アジェンヌ店内に、ソラの木のスライスがありますので、
見つけてみて下さいね~
*******************************************
★リラクゼーションマッサージ ASIENNNE(アジェンヌ)★
大分市府内町にある、タイ古式マッサージとアロマオイルマッサージのお店です。
指圧とストレッチを組み合わせた タイ古式マッサージは、コリや疲労回復に効果あり!
ゆったりと流れるような アロマオイルマッサージは、リンパが流れリラックス効果が期待できます。
男性も是非お待ちしております。
アジェンヌ TEL 097-532-6003
2012年1月29日 21:01
生姜入り♪
こんにちは
先日ブログに、 スタッフ間で生姜が流行っていると記事にしましたが、
生姜入りドリンクって、探すと結構ありますよね
そんな生姜入りの健康茶を、一つご紹介
梅醤番茶(うめしょうばんちゃ)といいます
番茶(ほうじ茶)に、つぶした梅干しと、醤油と生姜を混ぜたものなのですが、
冷え性の人や、貧血ぎみの人、甘いものが好きな人、風邪ひき前、車酔いや吐き気 下痢、胃の不調、血液サラサラ&血流促進、疲労回復
などたくさんの効能があるといわれ、昔から飲まれています。
家庭でも簡単に作れますからすごくオススメですよ
女性はわりと好きな味かもしれませんね
身体がほっしていれば、美味しいと感じるお茶です
生姜を入れずに作っても美味しいのですが、
この時期は生姜パワーで、さらに温まりたいですよね
あったまる~
アジェンヌスタッフも、生姜の力を借りて、きれいになる予定(笑)です
さて、効果が早くでるのは誰かな??なんて~
*******************************************
★リラクゼーションマッサージ ASIENNNE(アジェンヌ)★
大分市府内町にある、タイ古式マッサージとアロマオイルマッサージのお店です。
指圧とストレッチを組み合わせた タイ古式マッサージは、コリや疲労回復に効果あり!
ゆったりと流れるような アロマオイルマッサージは、リンパが流れリラックス効果が期待できます。
男性も是非お待ちしております。
アジェンヌ TEL 097-532-6003
2012年1月28日 20:10
身体を温める生姜のパワー
今週に入って、大寒波がやってきましたね
雪も降って、ますます身体が冷えるこの時期...
アジェンヌスタッフの間では、生姜がブームです
生姜が身体をポカポカにすることは、なんとなく知っているけれど...
もう少し『生姜』に迫ってみましょう♪
ショウガの主な作用は・・・
身体を温める・免疫力を高める・発汗作用・消化促進作用・血中コレステロールを下げる‥といったものから、抗酸化(アンチエイジング)作用やガン予防にもなります。
"ショウガ"には、
【ジンゲロール】や【ショウガオール】という辛味成分が含まれています。
身体を温める作用は、
この ジンゲロール・ショウガオールの作用によるものなのです
面白い名前の成分ですね
ジンゲロールには、
血行をよくする作用があります。
また"アディポネクチン"というホルモンの分泌の減少を抑える働きがあります。
このアディポネクチンの分泌量が多いほど太りにくいとされています。
ショウガオールは、
胃腸を刺激して動きを活発にし、その運動によって作られた熱で身体を内部から温めてくれます。
生姜について、
ちょっと知るだけでも、今まで以上に効果を実感できそうですね
今後も、生姜の活用法などを紹介していきたいと思います♪
生姜パワーを味方につけて、身体をポカポカにしていきましょう♪
*******************************************
★リラクゼーションマッサージ ASIENNNE(アジェンヌ)★
大分市府内町にある、タイ古式マッサージとアロマオイルマッサージのお店です。
指圧とストレッチを組み合わせた タイ古式マッサージは、コリや疲労回復に効果あり!
ゆったりと流れるような アロマオイルマッサージは、リンパが流れリラックス効果が期待できます。
男性も是非お待ちしております。
アジェンヌ TEL 097-532-6003
2012年1月26日 10:41
美味しいランチ♪①
こんばんは
今日は健康的なランチが食べられるカフェをご紹介します
畑中にあるgoogoo peco(グーグーペコ)さんです
お野菜たっぷりで、品数も多いランチ
日替わりなので、毎日違うおかずが食べられます。
こちらは揚げ出し豆腐のあんかけがメインのランチです
とってもおいしかったですよ
ごはんは、白米と雑穀米から選べます。
この日替わりプレートの他に、チキンカレーのランチもありますよ
お写真は撮り忘れてしまいまいしたが、カレーもすごく美味しいです
プレートランチに付くデザートです
食べごたえ十分なのに、飲み物とデザート付きなんです
これはティラミスです
カップケーキとチョコレートケーキ
イチゴのミニパフェ
店内は、広くてポップな可愛いお店です
場所は、ワンダーランドの近く
川沿いで、とてもわかりやすいです
オススメですよ
googoo peco(グーグーペコ)
住所大分市畑中7-33
TEL070-5817-7138
営業時間11時~22時
*******************************************
★リラクゼーションマッサージ ASIENNNE(アジェンヌ)★
大分市府内町にある、タイ古式マッサージとアロマオイルマッサージのお店です。
指圧とストレッチを組み合わせた タイ古式マッサージは、コリや疲労回復に効果あり!
ゆったりと流れるような アロマオイルマッサージは、リンパが流れリラックス効果が期待できます。
男性も是非お待ちしております。
アジェンヌ TEL 097-532-6003
2012年1月22日 18:46
胃痛について☆
こんにちは
今日は久しぶりの雨ですね。
一月ももう半ばです。体調など、崩されていたりしていませんか?
さてさて!今日は、胃痛について取り上げてみたいと思います
年末年始に酷使した胃・・・最近調子はいかがですか?
食べたり飲んだりする機会が多い年末年始です。
また、長いお正月休みで、日頃の生活習慣が不規則になりがちになるのもあり、
胃腸の調子が乱れがちに
胃痛の主な原因は食べ過ぎと、身体の冷え、ストレスからくるとのこと
①食べ過ぎによる"食滞"
食事の量が多いだけでなく、夜遅い時間の食事や
味付けの濃いもの、油分の多い食事に偏っているとなりやすいとのこと。
胃が休まらず、疲労した状態で、むくみやゲップが出やすくなるそうです。
②冷えからくる胃痛
体が冷えているために胃の働きが弱り、消化不良を起こしている状態。
お腹や腰をさわると冷たい方や、月経痛が重い方がこのタイプに多いようです。
ビールや刺身などの生ものが大好きという方は注意です
③ストレスが原因
緊張すると胃が痛むのは、ストレス性の胃痛のようです。
腸にガスが溜まりやすい、わき腹が張ったり痛んだりする方はその傾向が
胃の調子が悪いと、仕事もはかどりませんよね。。
原因はなんであれ、胃がお疲れなのには変わりありませんから、
食事を軽めにして、消化の良いものを数日間とるようにするだけでも
かなり違うはずです。
油っこいもの、甘いもの、アルコールは控えて、元気な胃に近づけましょう
アジェンヌでは、お正月で疲れた胃腸の調子を良くしたり、
食べ過ぎて膨らんでしまったお腹を引き締める
腸もみセラピー
がオススメです。
疲れた身体と内臓を癒しに、是非お試しくださいませ
スタッフ一同、心よりお待ちしております
*******************************************
★リラクゼーションマッサージ ASIENNNE(アジェンヌ)★
大分市府内町にある、タイ古式マッサージとアロマオイルマッサージのお店です。
指圧とストレッチを組み合わせた タイ古式マッサージは、コリや疲労回復に効果あり!
ゆったりと流れるような アロマオイルマッサージは、リンパが流れリラックス効果が期待できます。
男性も是非お待ちしております。
アジェンヌ TEL 097-532-6003
2012年1月20日 16:25
2012年 今年もよろしくお願い致します
皆さま、こんにちは
ごあいさつが遅くなりましたが
今年もどうぞよろしくお願い致します
アジェンヌは 今年も皆さまの笑顔溢れるお店を目指していきます☆
そしてそして今日は鏡開きですね。
皆さま、お餅をぜんざいなどにして召し上がりましたか?
小豆の赤色には魔除けなどの
神秘的な力があると信じられています
また、「鏡」には"円満"、「開き」には"末広がり"の
意味が込められているようです
お正月は「年神様」をお迎えする行事であり、
年神様がいらっしゃる間を「松の内」といいます
その「松の内」が明けるのが、11日とされているのです
今日をひとつの区切りとして、気持ちを新たに頑張っていきましょう
お餅の食べ過ぎでのお正月太り解消にも
ぜひアジェンヌへお越し下さいね
*******************************************
★リラクゼーションマッサージ ASIENNNE(アジェンヌ)★
大分市府内町にある、タイ古式マッサージとアロマオイルマッサージのお店です。
指圧とストレッチを組み合わせた タイ古式マッサージは、コリや疲労回復に効果あり!
ゆったりと流れるような アロマオイルマッサージは、リンパが流れリラックス効果が期待できます。
男性も是非お待ちしております。
アジェンヌ TEL 097-532-6003
2012年1月11日 18:10
1
« 2011年12月 | メインページ | アーカイブ | 2012年2月 »